この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
みなさん、こんにちは^ ^
韓国コスメブロガーのおめらす(@omelas_makeup)です!
本日は、インスタグラムの広告などで見かけることの多い
韓国コスメブランド『MOS』のリップティントについてご紹介します
なんといってもそのお洒落すぎる見た目!デザイン!パケ優勝しておる!
皆様の中にも、何度か見かけたことあるよ〜という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
別名【ノゼティント】
昨年末に気になって韓国ファッション通販サイト『nugu』で
独占販売されていると聞いて1色購入したところ
それが届いた直後に(本当に偶然でびっくりした)、
MOSの方からお声がけいただきまして3色提供していただきました
Twitterでつぶやいた際も、気になっている方が大変多かったので
今回はこちらのブログにてレビューして参りたいと思います!!

もくじ
MOSのモデルは人気ダンサーノゼ!

ご存知の方も多いと思います、
EXOのカイくんのバックダンサーとして一躍有名になった
ノゼ(ノジェ)さんがモデルを務めています
ノゼさんは、96年生まれの実力派ダンサー。
アイドルと間違えるほどのルックスでそのクールな雰囲気や猫目、メイクもとても話題になりました。
日本語字幕もあるよ
めちゃくちゃかっこよくない(可愛くない?)?????
あまりにも話題になったので、多くの美容クリエイターさんたちがノゼ風のメイクをしたり。

スタイリッシュで唯一無二の雰囲気、MOS

MOS(モス)は、去年(2021年)の11月に日本上陸したばかりの超新しいブランド。
MOSというブランドの由来をブランドさんにお聞きしたところ、
『MON ON SUN の略で、曜日の頭文字を取り、間に続くという意味を込めてonを追加しています』
…とお答えいただきました
成る程、月曜日から日曜日の一週間…ずっと続いている的な意味合いなのでしょうか
初めみた時は某ハンバーガーショップが思い浮かんでしまいましたが、とても素敵な由来!
冒頭にも書きましたが、私含め多くの方がMOSを気になった理由に
リップティントのデザインがあるはずです。

シルバーメタルのパッケージを使用していて、誰かが持っていたら思わず「それどこの?」と聞きたくなるような。
韓国っぽい、韓国コスメならではの雰囲気があふれているデザインですよね
MOSは現在、リップスティック(口紅)と今回レビューするリップティント、
そしてつい最近写真などが公開されたアイシャドウパレットやアイブロウペンシルとまだアイテム数は少ないながらも
その雰囲気・世界観は目を引くものがあります。

MOSどこで買える?
MOSは現在、韓国ファッション通販サイト『NUGU』のみで正式に販売されています。
NUGUでの「エアブリーズマットティント」の価格は2,350円。
公式ショップでなければ、Qoo10にも取り扱いはあります
ゆくゆくは人気になって、
Qoo10や楽天市場、アマゾンなどにも公式ショップで来て欲しいです。
エアブリーズマットティントを開封!特徴は?
それでは【エアブリーズマットティント】開封していきましょう
MOSは、外箱はシルバーと打って変わってビビッドな朱色?朱赤で、その対比がなんとも独特の雰囲気を醸し出しています。

このように、登場の仕方もなんともお洒落すぎて
終始ワクワクが止まりませんでした。
この「エアブリーズマットティント」は、届いてみてびっくり。
案外大きめのサイズ感です。
長さでいうと、セザンヌのウォータリーティントリップとほぼ同じ。

やっぱり可愛すぎる〜〜〜
こちらのティントの特徴を見ていきましょう!

- 『色を含んだかのように、透き通った印象にうつし出す』
- ウォーターティントの潤い感+ベルベットの柔らかさ
- ベタつきを最小化したマットテクスチャー

中でも、このティントは新感覚の『ニューベルベットテクスチャー』らしく、
確かに、なんの予備知識もなく初めて使った時
すぐにはパッと頭の中に似たようなテクスチャーは思い浮かばなかったんですよね
エチュードのフィクシングティントほど液体はサラサラじゃないし、
かといって最近人気の”塗りたては水分▶︎定着すると透け感マット”のティントでもない。
(AMUSEのデューベルベット/WAKEMAKEのウォーターブラーリングフィクシングティント/CLIOのデュイブラーティント)
もっとふわっとしていて、ロムアンドのゼロベルベットより潤い感はあって、同じくロムアンドの新作ブラーファッジティントより厚みがあって(あれほどマットな塗り心地でもない)…
それよりリキッドルージュ感はあるんよね。
言われなかったらこれがマットリップだと思えないかも。
完全に定着したら、サラサラになるけど塗ってる時と塗って数分は普通にツヤ寄りのセミマットかな〜くらい。

ん〜
ペリペラのエアリーインクベルベットを乾燥しにくくした感じ??
つけた瞬間、少しだけひんやりする。
コップにはほぼ付かないけど、塗ってすぐだと軽くつきますので
気になる方は簡単にティッシュオフすると良いです!

クリーミーな質感で、塗りたてはしっとり。
数分経つとサラッと定着する感じ?
乾燥しにくいし、色もちも良い。
おすすめは塗る前にリップクリームとか油分をのせないこと。
乾いた唇にのせた方が綺麗に密着するし、定着も早いよ!
ベタつきはゼロ。


チップもよく見るとほんの少し角度があって、非常に塗りやすい。
ちなみに、香りは気にならない程度にあります。
不快な香りではなく、ちょっとフローラル?っぽい感じ
甘いお菓子系ではなく、お花の甘さに柑橘系プラスみたいな。
私結構好きですね、この香り!
(なんだかアポージアのIFみたいです)
エアブリーズマットティントは8色展開
色展開は、全部で8色。

中でも人気カラーは、602・603・607。

そしてノゼさんが選んだお気に入りカラーは、602・603・608
美しや〜〜〜
そして、私が最初に選んで年末に購入したのが602セイントモーヴでした
この色を見た時、なんて可愛いんだ!これなら暗すぎないし使いやすそうと思って。一目惚れです。
レビューするのはこの4色!

602は自分で購入したもの、後の3色はMOSさんより商品提供のギフティングとしていただきました
自分に合うかな、使いやすいかも?と選んでみましたので601からレビューしていきます!


ちなみに私は4シーズンではブルベ夏。
16タイプのパーソナルカラー診断では、1stブライトサマー・2ndブライトスプリングです!
①601 French Rose(フレンチローズ)

愛の言葉を囁くその瞬間、ほんのり赤みをおびたローズカラー。
愛らしいフレンチムード、マルサラローズ。
最初うでにスウォッチした時は、青みが少しあるように見えたんだけど
いざ塗ってみるとそんなことなくて朱色っぽい赤でした
公式の写真はこちら。
公式写真ほどピーチっぽくはないかも
THEイエベ春っていう雰囲気多幸感
定番ですけど、こういうマットはぼかした時も可愛いさが半端ない。
ポテンシャル計り知れぬ

②602 Saint Mauve(セイントモーヴ)

ローズがかった葵色(灰色がかった明るい紫)に込めた午後4時の日差しの暖かさ。
ドライローズを重ね、深く洗練されたモーブカラー。
続いて、602セイントモーヴ(モーブ)。
私が一番お気に入りで、最初に一目惚れしたカラー!!
公式さんの写真はこんな感じ(スライドできるよ)
今ではこの色が私のお気に入りリップの一つになっていて、クールトーンのメイクをした時は使うことが多いです。
このリップのテクスチャー的にも、乾燥しにくい+マットで私好みドンピシャなので出かける時も連れて行ってますね。
ワインレッドみたいに紫みがあるので、落ち着いた雰囲気になるし
鮮やかすぎなくて私にはとても使いやすい。
くすみも青みも強すぎない可愛すぎる
そしてね、ノゼピックでもあるこのカラーをつけてるノゼさんがまた美しいんですよ〜!

③603 Salmon Nuance(サーモンニュアンス)

一匹狼なあなたが美しく変化する瞬間。
淡白なベージュの中に活力あるサーモンカラー。
ナチュラルなサーモン色、ヌーディーベージュ
続いてこちらもノゼピックのカラー。
一つはこういうベースに使えそうなベージュが欲しくなるんだよね
私はこういう明るいベージュなら結構ハマるんで(目元にブラウンでポイント置いたメイクした時とか)大好きです、ヌーディーカラー。
チークにもありそうな色味
公式の色はこちら。
MOSのティントいくつかこうして使って思ったのが、
実際の色と公式の色限りなく近い!
これって結構すごいことだよねありがたい
彩度が低いベージュがお洒落。
④605 Fucshia Fever(フューシャフィーバー)

自由な態度で華やかに咲き誇る
ビビッドなフューシャ、撫でるように広がるフューシャピンク
こちらは名前の通りフューシャピンク!
ブライト的に良いかも〜と思って選ばせてもらいました
すごく鮮やか美しい!
青みだけど、めっちゃ青み強いわけではないので
私の場合は、一気に顔色が明るくなりました。
公式の写真はこちら
淡めのクールトーン系ピンクでアイメイク&チークした日に、この色を薄くのせたら「私ってブライトサマーなんだ〜」と改めて思ったり。色的にはここまで鮮やかでビビッドなのはドンピシャではないと思うんだけど、フューシャってつく色は顔色がよく見えるんだよねえ
重ねたり、綺麗に縁取ったりして色を濃くすると顔が負けるので
指でぼかして一度塗り、ティッシュオフくらいが私にはちょうど良い
それでは、手持ちの4色をまとめて腕にスウォッチすると…




今気がついたけど、私が選んだ4色
大きく分けると春夏秋冬みたいじゃない(なんも考えずに欲し色を選んだ)?
ちなみに、夏春ブライト的には
602セイントモーブが一番使いやすくて、次に605フューシャフィーバー、ほぼ同率(好みもある)で603サーモンニュアンス、最後に601フレンチローズかな
組み合わせてもすごく可愛い発見があります。
ちなみに、ノゼを担当しているメイクさんウンビ先生が
時々使ったコスメをシェアされているのでご紹介すると!


など!
MOSから最初に出たリップスティック『エアマットルージュ』もパケ優勝してる
YouTubeのノゼメイク動画では、ポイントにエアマットルージュの102プラムオーキッドも使ってた

MOS エアブリーズマットティントまとめ(口コミ)

さて、MOSのエアブリーズマットティントについてレビューしてきました
なんせパッケージがすごく可愛いので、
とにかくデザインが好みの人やノゼが好きな方はもちろん、ツボな色味があった方、まだ知られていない韓国コスメを使ってみたい方などに特におすすめ。
今おしゃれでイケてるブランド、MOSぜひチェックしてみてください
タイミングよく、現在NUGUでは送料無料(2022年2/4まで)らしいので
それではまた
